Particle therapy has been getting worldwide attention, and many projects are started in Asia.
University of Tsukuba has 35 years experience in proton beam therapy, has been investigating advanced treatment techniques and has performed education of specialists of this field.
The session includes lectures on the current state of particle beam therapy and future prospects.

登壇者

Hideyuki Sakurai University of Tsukuba, Japan
Hsiang-Kuang Tony Liang National Taiwan University, Taiwan
Hien Le Royal Adelaide Hospital, Australia

Keywords

cancer treatment, particle therapy, proton therapy

粒子線がん治療をわかりやすい解説する。現状と今後の展望。
粒子線治療は世界的に注目され、アジアにおいても多くのプロジェクトが立ち上がっている。
筑波大学は陽子線治療において35年の実績があり、先進的な治療法の開発、必要な人材教育を進めてきた。
専門家による粒子線治療(陽子線、炭素線、中性子捕捉療法)の現状の解説と、今後の展望について講義、議論を行う。

講演内容

(1)粒子線治療(陽子線、炭素線、中性子捕捉療法)の必要性、位置づけ、展望をわかりやすく解説する。
(2)海外、特にアジアの現状を紹介する。
(3)議論により開発の方向性、課題を明らかにする。

登壇者

櫻井 英幸 筑波大学
Tony Liang 国立台湾大学
Hien Le ロイヤル アデレード病院(オーストラリア)

キーワード

cancer treatment, particle therapy, proton therapy