筑波会議2025

2025

  • Homeトップページ
  • About筑波会議について
  • Programsプログラム
  • TimeTableタイムテーブル
  • Sessionsセッション概要
  • Movies動画
  • Access Mapアクセスマップ
  • ABOUT THIS SITE
  • HOW TO REGISTER FOR PARTICIPATION
  • NEWS
  • PRIVACY POLICY
  • CONTACT US
  • Twitter
  • YouTube
  • Facebook
  • LinkedIn

多様なエピゲノム・ゲノム研究が描く持続可能な未来

筑波会議2025

  • Homeトップページ
  • About筑波会議について
  • Programsプログラム
  • TimeTableタイムテーブル
  • Sessionsセッション概要
  • Movies動画
  • Access Mapアクセスマップ
  • ABOUT THIS SITE
  • HOW TO REGISTER FOR PARTICIPATION
  • NEWS
  • PRIVACY POLICY
  • CONTACT US
  • Twitter
  • YouTube
  • Facebook
  • LinkedIn
ID:C-03 Concurrent Sessions

Sustainable Future Shaped by Diverse Epigenome and Genome Research 多様なエピゲノム・ゲノム研究が描く持続可能な未来

開催日時:2025年10月1日(水曜日) / 13:30 - 16:30 Onsite Date:October 1, 2025 / 13:30 - 16:30 Onsite 開催場所:Room201B Room:Room201B
  • RIKEN BioResource Research Center 国立研究開発法人理化学研究所 バイオリソース研究センター
  • SDGs: Zero hunger
  • SDGs: Good health and well-being
  • SDGs: Industry, innovation, infrastructure

Speakers

  • 久保 直樹 Naoki Kubo 久保 直樹 RIKEN BioResource Research Center, Transcriptome-Epigenome Research Team, Team Director 国立研究開発法人理化学研究所 バイオリソース研究センター、遺伝子発現エピゲノム研究チーム、チームディレクター
  • 佐々木 裕之 Hiroyuki Sasaki 佐々木 裕之 Kyushu University, Institute of Advanced Study, University Professor 九州大学 高等研究院、特別主幹教授
  • Benson Chen Benson Chen Benson Chen Genome Institute of Singapore (GIS), Agency for Science, Technology and Research (A*STAR), Laboratory of EpiMetaGenomics, Principal Scientist Genome Institute of Singapore (GIS), Agency for Science, Technology and Research (A*STAR), Laboratory of EpiMetaGenomics, Principal Scientist
  • 井上 貴美子 Kimiko Inoue 井上 貴美子 RIKEN BioResource Research Center, Integrative Developmental Engineering Division, Division Director 国立研究開発法人理化学研究所 バイオリソース研究センター、統合発生工学研究開発室、室長
  • 宮脇 慎吾 Shingo Miyawaki 宮脇 慎吾 GIFU University, Faculty of Applied Biological Sciences, Associate Professor 国立大学法人岐阜大学、応用生物科学部共同獣医学科、准教授
  • 坂下 陽彦 Akihiko Sakashita 坂下 陽彦 RIKEN BioResource Research Center, Developmental Genome Plasticity Research Team, Team Director 国立研究開発法人理化学研究所 バイオリソース研究センター、ゲノム可塑性発生制御研究チーム、チームディレクター
  • 小嶋 将平 Shohei Kojima 小嶋 将平 Keio University, Laboratory for Developmental Genetics, Center for Integrative Medical Sciences, Project Associate Professor 慶應義塾大学、ヒト生物学-微生物叢-量子計算研究センター、特任准教授
セッション一覧

Supported by 内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局 / 文部科学省 / 厚生労働省 / 経済産業省 / 国土交通省 / 農林水産省 / 茨城県 / つくば市 Secretariat of Science, Technology and Innovation Policy, Cabinet Office, Government of Japan/ Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology/ Ministry of Health, Labour and Welfare/ Ministry of Economy, Trade and Industry/ Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism/ Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries/ Ibaraki Prefectural Government/ City of Tsukuba

  • 内閣府
  • 文部科学省
  • 厚生労働省
  • 経済産業省
  • 国土交通省
  • 農林水産省
  • 茨城県
  • つくば市
筑波会議2025
筑波会議2025
© 2019 - 2025 Tsukuba Conference Organizing Council.